• powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
子育て・教育

新生児聴覚検査について

赤ちゃんの聞こえの検査

新生児聴覚検査とは

  聴覚検査は、生後2日目ごろの赤ちゃんを対象に行います。赤ちゃんが寝ている時に専用の器具を頭につけ、音を聞かせて反応があるかを検査します。検査に要する時間は数分で、痛みは伴いません。
  赤ちゃんは、ことばがしゃべれなくても周りの音を聞いて言葉を覚え成長していきます。しかし、生まれつき耳の聞こえに障がいがあるお子さんが、1,000人に1~2人いるといわれ、聴覚障がいを早期に発見し、支援していくことが大切といわれています。

対象者

御嵩町内に住所を有する保護者が出産した新生児

手続きの方法

1.検査の説明

母子健康手帳交付時に行います。御嵩町と契約している医療機関でご出産される場合、聴覚検査の受診票をお渡しいたします。御嵩町と契約していない(主に県外の)医療機関でご出産される場合、検査費用は償還払いとなりますので、手続きのための申請書をお渡しします。

2.検査の実施

医療機関で検査を受けます。御嵩町と契約のある医療機関で検査を受ける場合、母子健康手帳交付時にお渡しした受診票を医療機関へご提出ください。検査費用の助成を受けることができます。
御嵩町と契約のない医療機関で検査を受ける場合、検査費を全額支払い、検査の領収書をうけ取ります。

3.助成金の申請(御嵩町と契約のない医療機関で検査を受けた場合)

保健センターへ下記の書類を提出してください。

  • 新生児聴覚検査費助成金交付申請書
  • 母子健康手帳
  • 新生児聴覚領収書(聴覚検査に要した費用が記載されているもの)
  • 検査内容や金額のわかる明細書
4.助成金の振り込み(御嵩町と契約のない医療機関で検査を受けた場合)

提出した申請書を審査したのち、指定の口座に振り込みます。

助成金額

検査の種類によって変わります。(下記の金額を上限とする)
AABR(自動聴性脳幹反応)検査 3,700円 ‥御嵩町と契約のある、あるいは契約のない医療機関で検査を受けた場合
OAE (耳音響放射)検査 1,300円 ‥御嵩町と契約のない医療機関で検査を受けた場合

聴覚検査を実施していない医療機関で出産した場合

新生児聴覚検査を実施していない医療機関で出産された場合は、生後6ヶ月までのお子さんであれば一部の医療機関の外来で検査を受けることができます。(予約制)
詳しくは問い合わせ先へご連絡ください。

【問い合わせ先】
福祉課 保健予防係
TEL:0574-66-2006

関連情報
このページの
担当部署

福祉子ども課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!